ぽとりと落ちたノスタルジア

最近の日記は数年前の日記を書いている。時々リアルタイム日記を挟みます。

モラトリアム漢方薬12

小脈散は、咳の為だけの漢方かというとそうではない。


あと少し頑張りたい、という時に頼れる補気剤の様に使える漢方。
実際、残業前に飲む、みたいな使い方する人が結構いる様だ。



なんか皆さん結構カジュアルに飲んでる印象。




ジュースに混ぜて飲んでるっていう人までいる•••!





カジュアルすぎない?!




f:id:hotakatachibana:20220123001856j:plain




漢方薬は基本的に空腹時に水で飲む。
その様にした時、最も効果する様に配合されているのだ。




うっかり飲み忘れてご飯食べちゃった•••っていう時は、
空腹じゃなくてもとりあえず飲んだ方がいいみたい。
効果なくなるわけじゃないから飲まないよりはマシなのだろうな。



まれに食後に服用という指示の漢方薬もある。
私の予想だと、
それは空っぽの胃に流し込んだら胃を荒らす可能性があるか、
食べ物の栄養素と結びついて効果するか、そのどちらかの様な気がする。
ちなみにサプリメントは後者。(※例外有。)




そういったものを除いて
だいたいは空腹時に水で飲む。
お茶などではなく味のついてない水。



ジュースにまぜるって•••。



小脈散はそれなりに苦いので、
その味と混ざって微妙な味になったジュースを
飲み続けるより、
それぞれ単体で味わった方がいいような気がする。



f:id:hotakatachibana:20220123002323j:plain





小脈散は、たった3種類の生薬で構成される漢方。


漢方薬は、含まれるものの種類が少ないほどシャープに効いてくるというもので、
かつ体質•症状にカチッとハマれば驚くほど効果するもの。



しかし小脈散はあまり人を選ばない漢方の様で、
比較的どんな人でも気楽に試す事が出来る性質のものの様だ。





小脈散、どういう時に登場させるかというと•••。





例えば会社から帰ってきた時。
どんなに疲れていても勤務中はとりあえず我慢して仕事する。
しかし帰宅したとたん、疲労がピークに達してなんにも出来なくなってしまう。



そこで小脈散を飲むと、あと少しの頑張りがきくのだ。
帰宅後にやりたい事がある人にもってこいの漢方と言えよう。
(会社員時代に飲みたかった震。)





退勤後にやりたい事は人によって違うだろうな。




料理して栄養のある夕食を摂りたい人もいるだろうし、

お風呂にゆっくり浸かって本でも読みたい人もいるかもしれない。

仕事持ち帰ってる人もいるかもしれないし、

副業がんばっちゃう人もいるかもしれないな。




ちなみに私は玄関で倒れこんだまま動けなくなってました。



f:id:hotakatachibana:20220123002934j:plain




そんな事を考えながら移動してたら薬局に到着した。










小脈散以上に人生の効率をよくする方法。↓
rapt-plusalpha.com