ぽとりと落ちたノスタルジア

最近の日記は数年前の日記を書いている。時々リアルタイム日記を挟みます。

物流について考える

物流がおかしい気配が・・・。


f:id:hotakatachibana:20200226002439j:plain



広州が機能しておらず
深センが封鎖されたと聞いた時、
中国製品入ってこないなと察した。


今は広州も深センも動き始めているけれど
完全に元通り操業しているわけではない。


中国の物流の要である都市が
正常に機能しないと、
日本で出回っている安価な商品が手に入らなくなってしまう。



f:id:hotakatachibana:20130510224653j:plain




私以前、貿易事務の仕事してた事ある。
そこの会社は2年もいなかったから、
それほどの事は出来ませんが・・・。

担当は
深セン、広州、大連、などの中国。あとは
アムステルダム、クアラルンプール、まれにパリなどなど。
毎日現地と連絡取りあってたし、インボイス作成したり
航空会社に予約も入れたりしてたから、自分が触った業務だけでも
どれだけたくさんの貨物が動いているか目の当たりにしてげんなりしてた。


とはいえ、一般の市場に並ぶ商品のような貨物ではなかったんだけど、
中国が日本の市場にとって要であるのは認識してた。




f:id:hotakatachibana:20200226002800j:plain




現時点で私が普通に生活してて、食料品や生活雑貨がお店から消えてるとは感じないけど、
人によっては、商品がところどころ穴になってるって言う人もいる。
その穴の商品って中国製なのかもしれないな・・・。



中国製かどうかにかかわらず、
食糧難や物資不足に備えて買い込んでるという人もいるみたいだけど・・・。
このタイミングで、必要以上に買い込むと、緊急で必要としてる人が買えなくなりそう、というのと、
そんな事しても根本的な解決にはならない、という事を私は考えた。


ある程度のストックは必要だし、私も物流が正常だった時から
常に必要なものは買っておいてるけど、
このタイミングで不安に駆られてそこにばかり集中するのは、何か間違ってしまうと認識出来た。



広州や深センの物流が1日も早く通常の操業に回復する事を願うし、
感染対策や健康管理も超重要とは思ってるんだけど、
最も集中すべきはそこじゃない・・・。


f:id:hotakatachibana:20200226002909j:plain




ところで更新は隔日か隔週になるって2月18日の日記に書いたけど、
いつのまにか通常運営しているこの日記・・・。