ぽとりと落ちたノスタルジア

最近の日記は数年前の日記を書いている。時々リアルタイム日記を挟みます。

嵐の日(ハギビス)Ⅲ

目を覚ますと日付が変わるか変わらないかという時間だった。


(最高・・・!)


ぐっすり眠れて、しかもちょうどいい時間に起きた。
いまもうほとんど目覚まし使わない生活だなー。




よし、起きるか。




ベッドから流動体のごとく流れ出たら日付が変わって
12日になっていた。


まずは冷蔵庫の中で1次発酵させていたパン種を取り出す。
8時間どころかかなり経っている。ばっちりだ。
常温で2次発酵へ。


そしてパン種第二陣を仕込んで冷蔵庫へ放り込んで
1次発酵させた。ストック、ストック。



そしてさらにトマトのジャムを作る事にした。
トマトのジャムはおいしい。
しかしトマト本体がなかった為、
ストック品の瓶詰トマトピューレを使う事にした。
砂糖を入れて小鍋で煮詰めます。
いつもはグラニュー糖だけど今回はザラメでつくってみよう。



1時間、つきっきりで煮詰めた・・・。
読書をしながら。



ぜんっぜん水分減らないんだけど。
それどころか煮詰めれば煮詰めるほど
鍋の中が地獄の窯みたいになってゆく。




トマトを地獄の窯みたいに煮詰めたの!!




f:id:hotakatachibana:20191014091355j:plain





何これなんなの!本物のトマトでつくった時は
あっというまにジャムになった。
しかも見た目宝石みたいなの。




なんで今回は地獄の窯になってんの?!








仕方ないので電子レンジ製法に切り替えた。
うちのオーブンレンジは昔ながらの原始的なやつ。
実家にあるようなハイスペックなのではない。
なので食物の水分を遠慮なく奪っていく。




ジャムは電子レンジにまかせて、
大納言小豆を浸水させた。
3時間後に煮詰めよう。
小豆は水につけすぎると固くなるので
ちょうどいい時間で煮るのがいい。
そしてこの小豆で小倉トーストにするんだ!!


f:id:hotakatachibana:20191014092308j:plain



ここでいったん台風の準備は中断となった。





 
そしてしばらくして午前4時を回った。



小豆を煮ながら、ジャムの粗熱が取れたのを
半分瓶に詰めて、半分フリーザーバッグに入れて冷凍。
砂糖がしっかり入っているので、冷蔵でも相当持ちそうだけど、
念の為。
私普段パンあまり食べないからね。
スコーンも作ったとしても消費出来るか自信ない。




よし、次は2次発酵がよさげなパンを焼く。
うちの原始的なレンジでもパン屋さんグレードの
パンが焼ける方法でパン焼きスタート。
(詳細は別の日の日記で書きます。)



小豆の煮汁はあっというまに蒸発した。
水を足して・・・。
あっ、ザラメも入れよう。
結局、何で食べるとしても甘くして食べる予定だし、
持ちもよくなるからしっかり入れとこう。


煮詰まってきた大納言小豆を見て思ったんだけど、
これ小倉トーストより、ぜんざいに合うんじゃないか?
それも栗とか白玉が入ってるの。
食べたい食べたい!!台風が去ったら買いに行く!!!



f:id:hotakatachibana:20080924132541j:plain



そうして煮詰まった小豆の粗熱を取りながら、
ブログ書いた。
ブログ書いたら力尽きて眠ってしまった。
私はかよわいブロガーだから仕方ないです。




目が覚めたら、10時を回っていた。
台風はまだか・・・。
今だったら、足りないものを買い足しに出かけたり、
外の植物たちの保護を強化したり、
リカバリが可能だ。
最後の詰めに入った。
でも、特にこれ以上何かする事思いつかなかった・・・。
だいたい台風はほんとにそんなに大ごとなのか。
私、被害が少なくなるよう祈ったで?!



実際、台風は大したことなく去って行った。
13日になったら快晴だったので、
散歩とカフェに出かけました。
久しぶりの外!
さいこー。